コンテンツへスキップ
あつやのこと

あつやの「仕事」のひとつ。

「ネコのおもちゃ」作り。

 

委託で販売して頂いたり、定期的にネコの雑貨屋さんや譲渡会などでの販売用としてご注文を頂きます。

リピーターのお客さまもいらっしゃるとか。

とても嬉しいです。

 

ネコのおもちゃ

フェルトボールはネパール産の毛の短いものを使用していますが、

紐と鈴をフェルトボールに縫い付ける作業、台紙にハンコを押して袋に入れて、商品に仕上げるまでの全ての工程をあつやが一人で行なっています。

「ひとりでできる」。

これは、すごく褒められることなのかも知れません。

だけど、あつやはこの仕事を他の人がすることを許してくれません。

色にもこだわりがあるようで、時々並べてチェックをしています。

 

隠れてこっそり外注に出そうとしたこともあったのですが、

紐と鈴が取れないように縫い付けるのは結構ハードルが高く。

パターンを決めても、力もいる作業なので安定して作れる事業所さんを見つけられていません。

あつやは、鈴が鳴らないくらい(笑)しっかりと頑丈に縫い付けてくれているのです。

その品質は、やっぱり大事なので、

今はもうすっかり、あつや頼みの商品となっています。

 

でも、最初からできていたわけではありません。

過去に、フェルトボールに巻いている紐に違和感があって検品したら、

80センチに統一しているはずの紐が40センチだったり、30センチだったりしていたこともあってビックリ!

メジャーで測ってもらっていたのですが、計り方がいい加減だったことに気付き、きっちり80センチの専用の棒を制作。

紐の長さは、その専用棒と同じ長さに、と決めてからは長さがバラバラになることはなくなりました。

 

出来上がった商品を並べて写真に収めて

一人で何やらチェックしたり。(笑)

 

いろんなこだわりや執着が強いあつや。

 

それでも、きちんと作るあつやの仕事を大事にしたいと思います。

 

ただいま、あつやは100個の注文の制作に励んでいる最中です♪

ネコのおもちゃ

 

■■■ネコのおもちゃのお求めはこちら■■■

■ネコのおもちゃ【2個組】

https://nanairoheart.stores.jp/items/601439b0c19c453c01088095

■ネコのおもちゃ【20個入り】

https://nanairoheart.stores.jp/items/60143a3baaf04353f11e6227

■ネコのおもちゃを取り扱って頂いているお店

「奈良のすごいタオル屋さんときどき猫」様(店頭及びweb販売)

https://sugoitowel.shop-pro.jp/

「pancake & coffee そらみる」様(店頭委託販売)

https://soramilu.com/

 

 

 

 

モニターになってくれたネコちゃんたちです♡

写真提供、ありがとうございました!

 

 

 

 

回るひつじのモビール

 新型コロナウィルスで

緊急事態宣言が出されて一ヶ月ほど経ちました。

5月末までとなり、

今日は5月5日。

あと、25日ほど続きます。

 

 

ステイホーム。

たまに、普段しないところをちょこちょこ掃除したり

いつもは車で行く郵便局まで歩いてみたり

あまり読まない本を買って読んでみたり

数独で遊んでみたり

あつや(息子)がいればたまにバトミントンをしたり

 

そして、新しく2階に移した明るいアトリエで過ごす時間は、ゆったりと制作に集中しています。

 

こんなことになるなんて思っていなかったけれど、

アトリエのお引越しはホントに大正解でした。

 

そして、そんな中で、心地よい風を感じながら、くるくる回るモビールを作ってみたい♪

そんなことを考えながら何度か試作を重ね、

とてもかわいい「回るモビール」ができました♪。

 

せっけん水で作るフェルトボール制作キット 

なないろはあとの商品になっている、

「フェルトボール制作キット」。

1グラムで直径2センチのフェルトボールが9個できるセットになっていますが、

1グラムを分けて小さなフェルトボールを作ることも可能です。

 

この中の3色を3つに分けて、小さなフェルトボールを9個、1グラムで作るフェルトボールを6個、

合計15個のフェルトボールを作って、ひつじの形にカットしたフェルトを合わせてセット。

フェルトボール

フェルトボール

 

どんな色合わせでもきっと可愛くできそう♡

 

フェルトボールっていろんな使い方で楽しめます♡

 

フェルトボール制作キットは、メルカリでも販売中です♪

★メルカリ「なないろはあと」のページはこちら★

 

直接お問い合わせ頂いても対応させていただきます。

お気軽にご連絡くださいね♪

 

回るひつじのモビールの動画をYouTubeに上げました♪ → ★こちらからご覧になれます★

YouTube初心者なので。。。音楽いるか?と突っ込まれそうですが(笑)

 

もっと優しい曲を入れたかったけれど、フリーの音源の中でなかった。

・・・だったら、入れなきゃよかった?

ただ、単に入れてみたかっただけです(;^_^A

 

「フェルトボール制作キット」の制作は、なるべく福祉施設さんや障がいのある人の「仕事」になるようにお願いしています。

羊毛を1グラムに分けるという「仕事」になります。

袋詰めをする「仕事」になります。

そして、回るモビールや、以前からある壁に掛けるモビールに使う「木の棒」も、

実は福祉施設さんから購入しています。

 

だから、

もっともっと広がると、嬉しいです。

なないろはあとのモビール

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染拡大の影響もあり、

大人しく制作作業に励みながら、ぼちぼちとメルカリにて出品をしています。

商品的にはまだまだ少ないのですが

是非、フォローしていただけると嬉しいです。

メルカリのなないろはあとのページはこちら

↓↓↓

https://www.mercari.com/jp/u/187046084/

 

そして!

やっと「フェルトボール作り」の動画ができて、YouTubeで公開しました!

自分で動画だけ撮って、あとの編集は長男に託し・・・

実際に編集してくれたのは長男の彼女ちゃんなんですが

思った以上に分かりやすく作ってもらえて感動ーーー♡

せっけん水で作るフェルトボール制作キット

 

 

 

動画は、この「フェルトボール制作キット」に入っているマニュアルに沿って、前編、 中編、 後編 3部構成で公開しています。

 

こちらのキットは、メルカリでも販売しています♡

動画だけでマニュアルはいらないという方には、羊毛だけの販売もあります♪

 

あらかじめ1グラムと0.3グラムに小分けされた羊毛セット。

なないろはあとの作品には、この2種類に計量して作ったフェルトボールを使用しています。

基準は、

1グラムで直径2センチ。

0.3グラムで直径1.5センチ。

二種類の大きさだけで、いろんな作品に使っています。

 

是非、動画を見ながら、なないろはあとで使われているまん丸いフェルトボール作りに挑戦してみてくださいね!

 

もちろん、ご家庭で遊ばれるときには、使い方は自由♪

大きさにとらわれずに好きな大きさを楽しんでも良いし、違う色の羊毛を混ぜて作ってみても楽しめますよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あるイベントでお会いした 定政輝(サダマサヒカル)さん。

LGBT当事者で、LGBT人権啓発講師をされています。

 

LGBTとは、レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった、セクシュアルマイノリティの総称です。

赤、橙、黄、緑、青、紫の6色のレインボー。

LGBTの象徴レインボーフラッグのカラーです。

 

 

この度、ご縁を頂き、定政さんの講演会でなないろはあとの商品を販売品の一つに加えていただくことになりました♡

レインボーカラーのブローチ

レインボーカラーのブローチ

6色のレインボーカラーを使ったお花畑のブローチです。

この他に、6色のカラフルいもむし君も作る予定です♪

 

多様性を認めようという精神は、障がい者を持つ親としても共感できるところです。

多様性を認め合いながら、優しい社会になってくれるお手伝いができるなら嬉しいです。

 

 

自らの体験を語りながら月に数回講師活動をしている定政さん。

彼を応援していきたいと思います。

レインボー奈良カフェ 奈良レインボーフェスタ2020

 

5月31日開催の奈良レインボーフェスタには、なないろはあとも出店します♪

 

気持ちの良い季節♪

是非馬見丘陵公園に遊びにきてくださいね!

 

定政輝さんの活動ブログはこちら♪

 

 

 

なないろはあとの商品の中で、人気の「お豆のキーホルダー」。

Facebookなどでもよく載せている、イベントで出品していても

「これ、見たことある!」と言われることもしばしば。

キーホルダータイプとブローチタイプがあり、どちらもおススメ♡

ただ、ブローチタイプはリュックなどについてると可愛いですが、すぐに引っかかってしまう可能性があるので、横に付けておく方が無難です♪

 

このお豆たち、どうやって作っているの?とよく聞かれますので

その工程をご紹介♡

お豆の制作過程その1
まずは3つずつ色合わせ♪
お豆の制作工程その2
フェルトボールにお顔をつけていきます♡

まず、まあるいフェルトボールを3球ずつ組み合わせていきます。

この時、私はさやの形に縫ったフェルトに入れて、大きさやバランスを確認しながらセットします。

増やしていく子たちの全体のバランスも確認できます。

さや型のフェルトもひとつひとつ手縫いです。

と言っても、私は裁縫が苦手なので・・・裁縫得意なボランティアさんにお願いしています♡

ホントに助かってます♡

 

そして、お顔付け。

眼の離し具合や口の位置、角度で表情が変わります♡

個性が出て楽しい工程♡

たくさん必要な時は、この工程もボランティアさんにお願いしています。

ホントに快く手伝ってくれるボランティアさんの存在はありがたいー♡

 

お豆の制作工程その3
ぽこぽこ感を出す大事な工程
お豆の制作工程その4
キーホルダーパーツを付けて完成♪

お顔ができたら、ボンドを使ってさやに収めていきます。

そして、乾くまで待ち針で両方から押さえます。

これが、お豆のぽこぽこ感を出す大事な工程✨

残酷~~💦と言われることもありますが、ご安心を♡

お豆は避けて刺してます、一応。(;^ω^)

 

ボンドが完全に乾いたら、キーホルダーパーツを付けて完成です♪

ブローチにする子たちは、ブローチピンを付けて完成♪

 

こうして、なないろはあとのお豆たちが作られています♡

 

お豆のひとつひとつの表情、さやに入れたらまたその角度で見え方が変わります。

同じお豆は存在しません。

全てが違う、たったひとつのお豆たちです♡

 

なないろはあとの出店時、お豆を見かけたら、是非手に取ってみてくださいね♡

 

プレゼントにも喜ばれています。

おひとつからでも、まとまった数でのご注文も承ります。

お気軽にお問合せください。

 

お豆のキーホルダー おひとつ 700円。

お豆のブローチ おひとつ 650円。

大きさは、お豆の長さが約9センチです。